
軽自動車界の王者ともいえるホンダの「N-BOX」。2025年4月、一部改良を受けて新たに発売されました。これまでの高い完成度を保ちつつ、さらなる魅力を加えた今回のモデルチェンジ。この記事では、N-BOXの歴史やなぜこれほどまでに人気を集めているのか、2025年モデルの改良内容、価格、おすすめのグレードについて詳しく解説していきます。
公式サイト:「N-BOX」を一部改良して発売
N-BOXの歴史
N-BOXは2011年12月に初代モデルが発売されました。「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という想いを込めた新型軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデルとして開発されました。
初代N-BOXは、軽自動車とは思えない広大な室内空間と、安全性能を兼ね備えた画期的なモデルで、発売直後から大ヒット。2017年には2代目が登場し、ホンダセンシング(Honda SENSING)を標準搭載するなど、軽自動車の安全基準を一段と引き上げました。
そして2023年には3代目が登場。「ハッピー・リズム・ボックス」というテーマを掲げ、ユーザーの“日常を明るくリズミカルに”彩るデザイン性と機能性を強化。3代目も好調な売れ行きを見せ、今や「軽自動車=ホンダ N-BOX」とまで言われる存在になっています。



なぜN-BOXが人気なのか?
N-BOXがこれほどまでに支持される理由は、単なる「軽だから」では語りきれない複数の魅力があるからです。
1. 圧倒的な室内空間
軽自動車の規格に収まりながら、最大限まで室内空間を拡張したN-BOX。その室内高と広さはまるでコンパクトミニバンのようで、チャイルドシートの装着や大きな荷物の積載もストレスなく行えます。また、通常は後席や荷室の下にあり、そのぶん床を高くしている燃料タンクをHondaの独自技術「センタータンクレイアウト」で前席下へ配置。それにより使える空間が劇的に拡大しました。


2. 優れた安全性能
N-BOXは軽自動車でありながら、衝突被害軽減ブレーキ(CMBS)、誤発進抑制機能、アダプティブクルーズコントロールなどを含む「Honda SENSING」を全車標準装備。高齢ドライバーから初心者まで安心して運転できます。
3. コストパフォーマンスの高さ
他社の軽自動車と比べると価格はやや高めですが、装備・安全性・室内空間などを総合的に考えると「むしろお得!」と言える内容。燃費性能も良く、維持費が抑えられる点も魅力です。
4. 高いリセールバリュー
N-BOXは中古市場でも非常に人気があり、3〜5年落ちのモデルでも高値で取引されています。新車購入時の安心感だけでなく、将来の買い替え時にもメリットが大きいのです。
一部改良で何が変わった?
2025年モデルの改良内容は、以下の2つが大きなポイントです。
1. 外観の洗練(フォグランプの標準化/メーカーオプション化)
N-BOXカスタム・コーディネートスタイルに、ダーククロームメッキのLEDフォグライトと専用ガーニッシュを新たに標準装備。従来よりも高級感のあるフロントマスクに進化しました。また、N-BOX CUSTOMターボにはクロームメッキのフォグライトガーニッシュとLEDフォグライトをメーカーオプション設定にしました。



2. 新色追加で個性アップ
N-BOXファッションスタイルには、プレミアムディープモカ・パールをルーフとドアミラーに採用した2トーンカラーが追加され、より個性的で落ち着いた印象に。




気になる価格は?
一部改良と共に価格も改定されています。
価格帯は以下の通り(すべて消費税込・メーカー希望小売価格)
モデル | FF価格 | 4WD価格 |
N-BOX | 1,739,100 | 1,872,200 |
N-BOX ファッションスタイル | 1,838,100 | 1,971,200 |
N-BOX JOY | 1,844,700 | 1,977,800 |
N-BOX カスタム | 1,923,900 | 2,057,000 |
N-BOX JOY ターボ | 2,044,900 | 2,178,000 |
N-BOX CUSTOM ターボ | 2,129,600 | 2,262,700 |
N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル | 2,169,200 | 2,302,300 |
N-BOX カスタム ターボ コーディネートスタイル | 2,281,400 | 2,414,500 |
価格改定により、全体的に約5万円〜9万円前後の値上げとなっていますが、N-BOX JOYは価格据え置きになっています。
※5/19追記
2025年5月19日 ホンダは原材料価格や物流費などの高騰に伴い、「N-VAN(エヌバン)」「N-BOX JOY(エヌボックス ジョイ)」のメーカー希望小売価格の改定を発表。
公式サイト:https://global.honda/jp/news/2025/4250519.html
おすすめのグレードは?
1. コスパ重視なら「N-BOX(ベースグレード)」
ベースグレードながら内外装の質感が高く、Honda SENSINGを備えながらも価格を抑えられるバランスの取れたモデル。初めて軽自動車を購入する方や日常の使い勝手を重視する方におすすめです。
2. 高速道路をよく使うなら「カスタム ターボ」
長距離移動や高速走行を快適にしたいなら、力強い加速と安定性が得られる「ターボモデル」がおすすめです。
3. 個性を重視するなら「ファッションスタイル」
可愛さ・おしゃれさ・遊び心を大切にしたい方にぴったり。女性ユーザーからも支持を集めています。
N-BOXをお得に購入するには?
N-BOXをお得に購入するには、ズバリ!未使用車で購入することです。
未使用車とはナンバー登録だけされた車で使用や運行に供されていない中古車のことです。新古車と呼ばれることもあります。軽スタジオではそんな未使用車を独自ルートで大量仕入れすることにより低価格を実現しています。
2025年の一部改良では、全体的に5万〜9万円前後の値上げとなってしまいましたが、改良前に仕入れた未使用車なら価格も改定前の価格で購入することが可能です。少しでもお得に購入したいなら未使用車を探すことをおすすめします。軽スタジオではN-BOXの未使用車も豊富にご用意しています!


まとめ
N-BOXは、歴代モデルから常に時代のニーズに応じた進化を遂げてきた軽自動車の代表格です。2025年の一部改良モデルも、見た目や装備の細かなアップデートを通じて、より魅力的な一台に仕上がっています。
家族での使用にも、個人ユースにも、N-BOXはまさに“万人向けの軽自動車”。購入を検討している方は、ぜひ1度実車に触れてみてください。
詳しい情報やカラーシミュレーションは、N-BOX公式サイトで確認できます。


軽スタジオ大蔵谷
〒651-2113
神戸市西区伊川谷町有瀬631
TEL:078-975-2525
営業時間:9:30~18:30
定休日:毎週火・水
第二神明高速道路「大蔵谷インター」を降りて「伊川谷町漆山」信号すぐ

軽スタジオ大久保
〒674-0054
明石市大久保町西脇142-2
TEL:078-915-7311
営業時間:9:30~18:30
定休日:毎週火・水
国道2号線「コカ・コーラボトラーズジャパン明石工場」向かい

軽スタジオPLUS(普通車専門店)
〒651-2113
神戸市西区伊川谷町有瀬631
TEL:078-975-2525
営業時間:9:30~18:30
定休日:毎週火・水
第二神明高速道路「大蔵谷インター」を降りて「伊川谷町漆山」信号すぐ